お見積、ご注文でお困りの場合は専門スタッフがお応え致します
まずは、お気軽にお電話ください

HPE DirectPlusコールセンター
0120-215-542

または 03-6743-6355
受付時間:月曜日~金曜日 9:00~19:00
(土曜日、日曜日、祝日、年末年始、および5月1日 お休み)

HPEの製品・サービスの最新情報は、こちらでまるごと掲載しています!各種資料、選定・提案・構成ポイント、便利なツール類など、あらゆる情報の地図としてお使いいただけます。

各種見積ツールのご説明

お見積・ご発注・在庫

製品・構成によって異なりますので、ご確認の上ご依頼ください。

定番の標準カタログBTOモデルをお求めやすく!
ディストリビューションパートナー様の在庫より即納可能。
インストール、設置作業もご相談いただけます。

見積作成

標準カタログBTOモデル専用のオンライン見積作成ツールiQuote(ユーザーガイドご説明資料)をご利用ください。または、HPEディストリビューションパートナー様/販売特約店様に直接ご相談ください。

構成ガイド

システム構成図をご確認ください。

ご発注

HPEディストリビューションパートナー様の豊富な在庫より即納可能です。普段からお取引のあるHPEディストリビューションパートナー様/販売特約店様のサイトや営業様経由でにご発注をお願いいたします。

在庫のご確認

詳細はこちら
標準カタログBTOモデル

HPE DirectPlus取り扱い製品でしたら、オンライン限定のお得な価格で最短5営業日でのスピード納品!信頼の日本生産。

見積作成

HPE DirectPlusをご利用ください。DirectPlusコールセンターでお見積作成支援をしております。またはHPEダイレクトパートナー様にご相談ください。

ご発注

DirectPlusでお見積作成後に発行される構成IDまたは受付番号をHPEダイレクトパートナー様にご提示お願いします。 納期も合わせてご相談ください。

フルカスタマイズモデル(HPE DirectPlus)

以下主製品を含むその他製品に関しては、HPEディストリビューションパートナー様/販売特約店様にご相談ください

  • HPE Simplivity
    (※標準カタログBTOモデルもございますので、ご要件が合う場合はそちらをご確認ください)
  • HPE Synergy
  • HPE Nimble ストレージ
    (※標準カタログBTOモデルもございます。ご要件と合う場合はそちらをご確認ください)
フルカスタマイズモデル (個別見積)

オンライン構成ツール iQuote

中小規模のシステム構成を簡単に作成できる構成ツール。迅速なシステム導入をご支援します。

はじめに

iQuoteは中小規模システム向けのサーバー、ストレージ、ネットワーク製品をどなたでも簡単にオンラインで構成いただけるツールです。

  • Webベースの分かりやすいGUIで簡単にシステム構成を作成。価格も素早くチェック
  • モデルやスペックからご希望の製品を絞り込めるので、モデル選定がラクラク
  • 構成エラーの検知や、構成上のアドバイスを表示
  • 掲載製品はすべて、販売パートナー様経由でご購入いただける「標準カタログBTOモデル」

ユーザー登録およびログイン画面は英語表記ですが、ログイン完了後は日本語表記となりますので、安心してご利用いただけます。初めての方は以下の【ユーザー登録】から、ユーザー登録済みの方は【ログイン手順】からお進みいただき、構成作成を開始いただけます。

iQuoteは、誰でも利用可能なこちらの「ユニバーサルバージョン」と、ディストリビューションパートナー様のポータルサイト経由で利用できる「DIバージョン」の二種類ございます。
本ページでは、「ユニバーサルバージョン」をご紹介しております。
iQuote DI (DIバージョン)につきましては、こちらをご覧ください。

-iQuote DI (DIバージョン)は、ユニバーサルバージョンの機能に加え、以下の機能がご利用いただけます。

  1. ディストリビューションパートナー様の販売価格と在庫数の確認
  2. ディストリビューションパートナー様のサイトでの見積作成

iQuoteのご利用手順

①ユーザー登録

  1. https://iquote.hpe.com/にアクセス(ブラウザはChromeを推奨)するとLOG IN及びREGISTER(ユーザー登録)の画面が開きます。
  2. 初回ご利用の方は、REGISTERが必要になります。
  3. 左下のCountryから【Japan】を選択し、【REGISTER】をクリック
  4. 登録フォームの項目を埋め(日本語入力可能)、ご利用規約に同意いただけましたら【I agree】をチェックし、【REGISTER】をクリック
  5. 直後に「support@channelcentral.net」より送信される登録完了メール(英語)本文にPasswordが記載されています。
  6. 登録完了メールに記載のURLにアクセス、あるいはhttps://iquote.hpe.com/にアクセス後【LOG IN】をクリックすると、LOG IN画面が開きます。

※iQuoteは英国に本社を置くサービスプロバイダーであるChannelcentral社が委託運営しております。
※ユーザー登録時に入力いただいた個人データは、Channelcentral社からHPEに必要に応じて共有および/または開示することがあります。

②ログイン手順

  1. Emailアドレスと登録完了メールに記載のPasswordを入力し、【LOG IN】をクリック
  2. ( Where would you like to visit?と表示される方のみ)プルダウンからUniversal(JP)を選択し【GO】をクリック
  3. iQuoteのトップページが開きます。以降は日本語表記です。

日時のメンテナンスについて
日本時間の13時~14時(UK夏時間)または、14時~15時(UK夏時間外)は、日時でメンテナンススクリプトを実行しております。
その間はサービスをご利用いただけないことがあります。ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いします。

iQuoteはこちら

関連ドキュメント

iQuote概要ご説明資料

ポイントのご説明と、要件サンプルを元に、構成作成方法をご説明します。

詳細はこちら

ユーザーガイド

各機能、使用方法をご説明したユーザーガイドです。

詳細はこちら