ポストワランティサービス とは?
HPEハードウェア製品保証期間または対象のサポートサービスをご契約中の場合はその契約が終了する際に期間延長、アップグレード出来るサービスです。

- 製品保証期間後、HPE有償保守ご契約のない場合にハードウェア修理が必要となった際にかかる費用はお客様のご負担となります。
- 製品保証終了後は修理対応にお時間をいただく場合があります。
ポストワランティサービスをあらかじめ購入・登録いただくことにより、突発的な修理費用の負担と、故障からの復旧長期化を防ぐ事ができます。
たとえば・・・・

詳細
一部HPE製品の保守更新に関する注意事項
内容 |
以下の対象製品向けポストワランティサービスには、付属するソフトウェアに対するサポートも含まれております。 対応するソフトウェア単体向けのサポートサービスを別途ご購入いただく必要はございませんのでご注意ください。 |
対象製品 |
2014年5月以前に販売していた以下製品
|
対象のポストワランティサポートサービス | 一部のネットワーク、ストレージのジョイントウエア製品用ポストワランティサポートサービス |
内容 | HPE Insight Control のサポート終了に伴い、以下の対象製品向けポストワランティサービスは標準モデル(HPE Insight Controlライセンス付属なし)用のポストワランティサービスをご購入ください。 |
対象製品 |
2014年5月以前に販売していた以下製品
|
対象のポストワランティサポートサービス | HPE Insight Controlライセンスを付属モデル向けポストワランティサポートサービス (2019年7月4日をもって販売終了) |
サービス内容、取り扱い条件
対象サポートサービス |
HPE プロアクティブケア HPE ファウンデーションケア |
サービス販売数 | 対象製品1つにつき、ポストワランティサービスが1つ必要です。 |
サービス提供内容 (サービス仕様) |
対象サポートサービスのサービス仕様を適用します。 詳しくはこちら。 |
サービス提供期間 | 対象製品の標準保証期間または契約中のサポートサービス契約満了の翌日から、1年または2年間です。 |
サービス提供終了日 | サービス提供終了日はハードウェア本体製品にのみ適用されます。別途終了日が設定される内蔵オプション、モニター、UPS等は、各機器の終了日が適用されます。 |
その他 | 「ポストワランティサービス終了日確認サイト」で設定がない製品は、原則ハードウェア製品の販売終了から5年後が「ポストワランティサービス終了日」となります。 |
対象サービスの確認 〜 購入・登録まで
以下のステップに従って対象のポストワランティサービスをご確認の上、ご購入ください。
ステップ
|
対象製品の保証・保守状況の確認 |
ポストワランティサービスは、保証期間終了または保守契約満了日から遡って90日間の間に購入いただけます。保証期間後、保守契約期間後の購入はできませんのでご注意ください。 以下サイトにてお客様のHPE製品の現在の保証状況、保守契約状況をご確認ください。
標準保証・保守確認サイト
別ウィンドウで開きます
|
ステップ
|
ポストワランティサービス終了日の確認 |
以下サイトより、ポストワランティサービスの提供が終了する日をご確認いただけます。 予定されるポストワランティサービスご契約期間の満了日より前の日付で、サービス終了が確定していないことをご確認ください。
ポストワランティサービス
終了日確認サイト 別ウィンドウで開きます |
ステップ
|
ポストワランティサービス製品番号の確認 |
ご希望の ポストワランティサービスを、以下サイトより対象製品の製品番号より検索してください。
サポートサービス
製品番号確認サイト 別ウィンドウで開きます |
ステップ
|
購入 |
HPE販売パートナー様へご依頼ください。 または日本ヒューレット・パッカード公式オンラインストア「HPE DirectPlus」からもご購入いただけます。 |
ステップ
|
登録 |
ポストワランティサービスが納品されましたら、速やかに登録手続きを行ってください。 登録方法はポストワランティサービスの納品物内にございます。 保証期間終了または保守契約期間が満了する前に登録を完了してください。
サポートサービス
登録のご案内 別ウィンドウで開きます |
ポストワランティサービス価格表
ポストワランティサービスの対象製品とサービス価格表はこちら。 (適宜更新されます)