販売店発注番号とは?

http://h30125.www3.hpe.com/hpcsn

サポートサービス管理システム(CSN)では、機器設置先情報の登録や登録情報の修正・検索、注文情報の検索などができます。登録や検索時に、販売店発注番号は検索キーとして使用され、販売店発注番号に関連付けられたサポートサービスを呼び出すことができます。
本テンプレートでは、販売店発注番号(検索キー)とその番号に関連付けるサポートサービスをご指定頂くことができます。

 

■販売店発注番号についてのご注意

1.販売店発注番号は管理しやすい番号をご指定ください。

使用できる文字
半角アルファベット(大文字/小文字)、数字、-(ハイフン)、_(アンダースコア)
※日本語(2バイト文字)は使用できません。

制限バイト数
20バイト以内(数字のみの場合は15バイト以内)

作成例
1.発注会社様名と発注番号

  例:
     発注会社名 = 株式会社プロケア
     発注番号 = 123456
     →PROCARE-123456

2.購入日

  例:
     購入日 = 2017年10月1日
     →20171001

3.購入製品名

  例:
     購入製品名 = HPE ProLiant DL360 Gen10
その他、販売店様、お客様で管理されている番号をお使いいただくなど、制限バイト数内であれば自由に作成できます。

(注意)
数字のみで、かつ頭に0がつく販売店発注番号は、サポートサービス管理システム(CSN)の「注文情報レポート」、および「契約終了レポート」上においては0をとった形で表示されます。
 

2.テンプレート一枚につき一個の販売店発注番号を設定できます。

注文番号1が異なるサポートサービスに対して同一の販売店発注番号を付与した場合(同じテンプレートに記入した場合)、サポートサービス管理システム(CSN)で該当する販売店発注番号を検索すると、注文番号1毎に分かれて表示されます(図1参照)。

図1
以下テンプレートのように、注文番号1が異なるサポートサービスに対して同一の販売店発注番号を設定した場合には、サポートサービス管理システム上で以下のように表示されます。

<テンプレート>


<サポートサービス管理システム>

注文番号1の番号グループ毎に販売店発注番号を設定されたい場合には、注文番号1の番号グループ毎にテンプレートを分けて、それぞれ販売店発注番号をご指定ください。(図2参照)

図2
以下二点のテンプレートのように、注文番号1が異なるサポートサービスにそれぞれ別の販売店発注番号を設定した場合には、サポートサービス管理システム上で以下のように表示されます。

<テンプレート>


<サポートサービス管理システム>

 

3.販売店発注番号を指定されない場合は、以下のルールに従い弊社にて設定させていただきます。

設定後のご連絡は行っておりませんので、サポートサービス管理システム(CSN)をご利用の際は、
以下 ルールに基づいた販売店発注番号をご入力ください。

テンプレートHPE受領日(YYMMDD) + CSN ID

例:
HPEHPE」というCSN IDを持つお客様が2017年10月1日にテンプレートをお送りいただいた場合、「171001HPEHPE」という販売店発注番号が設定されます。



■使用例
販売店発注番号は登録時や注文情報検索時に検索キーとして使用します。



1.サポートサービス登録時の使用例


<テンプレート>



1-1. 「≫サポートサービスの登録」画面から、「発注番号」の欄に販売店発注番号を入力して検索ボタンをクリックします。

1-2. 検索した販売店発注番号が表示されます。
「CSN受注番号」項目に表示された番号をクリックします。

1-3. はじめに「order information」タブの情報が表示されます。

1-4. 「registration information」タブをクリックすると、登録情報入力画面に切り替わります。 このようにして、販売店発注番号から該当サポートサービスの登録画面を呼び出します。


2.注文情報検索時の使用例


<テンプレート>


2-1. 「≫注文および登録情報の検索」画面から、「注文情報検索(注文日、または発注番号指定)」を選択し、「販売店発注番号」の欄に販売店発注番号を入力して検索ボタンをクリックします。


2-2. 検索した販売店発注番号が表示されます。
「Sales Order」項目に表示された番号をクリックします。


2-3. 登録情報が表示されます。
このようにして、販売店発注番号から該当サポートサービスの登録情報画面を呼び出します。