At a glance | |
---|---|
スケジュールと申し込み |
Data and Analytics研修コース コースお申込フォーム |
コースコード | HT9T1S |
日数(開始時間〜終了時間) | 3日間(9:30〜17:30) |
実施方法 |
|
受講料 | ¥180,000(税抜) |
コースの概要
〜ビッグデータをビジネス活用するために必要とされるデータサイエンティストスキルが身に付けられる研修〜
- 本研修は「データサイエンティスト養成講座(ベーシック)」の上位コースにあたり、データサイエンティストに求められるスキルの中で“アナリティクス”にフォーカスして学びます。
- ビッグデータ・アナリティクスを自社のビジネスで活用できることを目的とし、統計解析・機械学習によるモデリング、モデルの解釈と精度向上、効果的なビジュアライゼーション(可視化)までを講義と実践の繰り返しで身につけます。
- 実際のデータ分析のプロセスで陥りやすいミスや、モデルの精度が思ったように向上しない状況に対する具体的な解決方法を学びます
- 所定の修了要件を満たされたご受講者さまには“チェンジ データサイエンティスト アドバンス(CDSA)”資格認定証が発行されます。
- ビッグデータ・アナリティクスの全体像、効用と課題(限界)を理解している
- ビッグデータ・アナリティクスの領域で使われる代表的な統計解析・データマイニングの手法が実践できる
- 統計解析で得られたモデルの精度を評価・改善することができる
- モデルを現場へ展開した場合に期待される効果を検証できる
主な対象者
- データサイエンティストとして、特にアナリティクスの領域での活躍を求められている方
- ビッグデータの領域でよく使われる、高度なデータマイニングを実践するための基礎力を身につけたい方
- データマイニングや機械学習を行うための解析ツールについて、実際に試しながら有効性を確認したい方
前提知識
- 「データサイエンティスト養成コース(ベーシック)」で学習するレベルの、基礎的な統計知識を有していること
- ビジネスの経験が2年以上ある(ビジネス活用事例のイメージを持てるレベル)
コース内容
- ビッグデータ・アナリティクスの全体像を理解する
- ビッグデータ・アナリティクスを実践する
- データそのものから意味や価値を発見する(ビジュアライゼーション)
- 相関関係を抽出する(アソシエーション分析)
- 過去のトレンドから未来を予測する(時系列分析)
- 顧客の意思決定を予測する(決定木分析、ロジスティック回帰分析)
- 機械学習で予測精度を向上させる(ランダムフォレスト)
- モデルの精度を向上させる
- モデルがビジネスに与える影響を評価する
(資格認定)
所定の修了要件を満たされたご受講者さまには “修了証”が発行されます。
以下の認定要件を満たした方は “チェンジ データサイエンティスト アドバンス(CDSA)資格認定証”が発行されます。
【認定要件】
1)当研修を全日程受講した方
2) 研修最終日に実施される総合演習の成果物およびプレゼンテーション内容を認定講師が審査し、合格基準を満たしていると評定された方
【認定要件に満たない場合】
・研修受講:補講もしくはリモートでの研修終了後の質疑対応
・総合演習の成果物、プレゼン内容:再度プレゼン資料の提出や、質疑に対する回答の整理
※本コースは株式会社チェンジ主催コースです。