At a glance | |
---|---|
スケジュールと申し込み |
開発研修コース スケジュール コースお申込フォーム |
コースコード | H4C20S |
日数(開始時間〜終了時間) | 3日間(9:00〜17:00) |
実施方法 | ・クラスルーム(駒沢) |
受講料 | ¥150,000(税抜) |
コースの概要
このコースでは実際にアプリケーションを作成しながらRuby on Railsにおける開発手法を短期間で効果的に学習します。
また、Rails4技術者認定シルバー試験に対応しており資格取得を目指す方にも適しております。
(学習目標)
- RubyのフレームワークであるRuby on Railsを用いたWebアプリケーションが開発できる
- Rails4技術者認定シルバー試験を受験するためのスキルを身につけることができる
対象者
- Ruby on RailsでWebアプリケーションの開発をはじめたい方
- Rails4技術者認定シルバー試験を受験したい方
前提条件
- 「Ruby入門」コースを受講済み、または同等の知識をお持ちの方
コース内容
●Ruby on Rails概要
備考- Ruby on Railsとは
- MVCアーキテクチャ
- Railsコンポーネント
- Bundler
- アプリケーションの起動と終了
- scaffoldジェネレータ
- コントローラとアクション
- ルーティング
- テンプレートの書き方
- レイアウトテンプレート
- 部分テンプレート
- テーブル構成
- モデルの雛形作成
- マイグレーション
- 初期データの投入
- バリデーション
- コールバック
- スコープ
- ログイン画面の作成
- セッション管理
- フラッシュ
- フィルター
- 関連付け(アソシエーション)
- 1対1の関連
- 1対多の関連
- 多対多の関連
- テスト作成・実行手順
- テスト実行時の動作
- ユニットテストの書き方
- よく使うアサーション
- Ruby 2
- Ruby on Rails 4
※講義および演習の進捗状況によってコース終了時間が前後する可能性があります。
※内容は今後の調整により変更になる場合があります。
※ 本コースはCTCテクノロジー株式会社主催コースです。