HP IceWall SSO

HP IceWall技術レポート:HP IceWall SSOを利用した Webシステム以外の認証特集(2)
コンテンツに進む
HP IceWall SSOを利用した、Webシステム以外の認証特集(2)

近年、イントラネットへのシングルサインオン導入が増加するに従い、社内で使用しているWindowsアプリケーションの統合についてご質問を頂く機会も増えてまいりました。
そんな流れを受け、Webシステム以外の認証特集 第2弾は、Citrix MetaFrameを使用したWindowsアプリケーションへのSSO適用事例について特集します。
MetaFrame Web Interfaceを使用したWindowsアプリケーションのWeb化
MetaFrameを使用したWindowsアプリケーションへのシングルサインオン環境

MetaFrame Web Interface(旧 NFuse)を使用したWindosアプリケーションのWeb化

IceWallは、Webアプリケーションであれば(HTTP/HTTPSプロトコルで通信できれば)、SSO対象として接続することができるという強みを持った製品です。従って、WindowsアプリケーションであってもWebアプリケーション化されていれば、難なくIceWallのSSO対象として統合することができます。

・MetaFrame Web Interfaceソリューション

通常、Microsoft社が配布しているクライアントプログラムはWindows 95以降のOSとTCP/IPプロトコルにしか対応していませんが、*Citrix MetaFrameとMetaFrame Web Interface(旧NFuse)を使用すると、MetaFrame上に構築されたWindowsアプリケーションのWeb化が可能になり、WebブラウザからWindowsアプリケーションをフル機能で利用することができるようになります。

今回はこの*Citrix MetaFrame Web Interfaceを使用し、IceWallのSSO対象として接続した例をご紹介してまいります。

*Citrix MetaFrameとは(詳しくはこちらをご覧下さい)
Citrix社が開発した、Windows 2000 Serverなどのサーバ系Windowsが備えるターミナルサービスを利用するためのクライアントプログラムです。
Microsoft社が配布しているクライアントプログラムはWindows 95以降のOSとTCP/IPプロトコルにしか対応していませんでしたが、MetaFrameサーバ経由でWindows Serverのアプリケーションを呼び出すことによって、OSはWindows 3.1以降、MS-DOS、Mac OS、Java、Solaris/SunOS、Linuxなどにも対応。MetaFrame Web Interfaceを使用することによってHTTPプロトコルでの通信が可能になるなど非常に幅広い環境での使用が可能になります。
下図をご覧下さい。
  1. エンドユーザがMetaFrameに接続する際には、まずWeb Interfaceサーバへ httpアクセスを行い認証を受けます。
  2. 認証がOKの場合、ICA接続用の設定ファイルをダウンロードします。
  3. エンドユーザはダウンロードしたICA設定ファイルを利用し、MetaFrameへICAプロトコルにより接続します。
    ※ICAプロトコル(Independent Computer Architectureプロトコル)=MS Windows用の多目的プレゼンテーション・サービス・プロトコル

MetaFrameを使用したWindowsアプリケーションへのシングルサインオン環境

上記の環境を導入すると、エンドユーザがMetaFrameにICAプロトコルでアクセスするには、必ずWeb Interfaceへhttp接続することが必要になります。
そのため、MetaFrameを使用したWindowsアプリケーションへのシングルサインオン環境を構築する際には、下図のようにIceWallサーバとWeb Interfaceサーバを接続します。
  1. エンドユーザは、IceWallにより認証を行います。
  2. MetaFrameに接続する際には、まずWeb Interfaceサーバへ httpアクセスを行い、ICA接続用の設定ファイルをダウンロードします。既に、IceWallで一度認証が行われているため、Web Interfaceサーバにシングルサインオンでアクセスすることができるようになっています。
  3. エンドユーザはダウンロードしたICA設定ファイルを利用し、MetaFrameへICAプロトコルにより直接接続します。

尚、MetaFrameのアプリによっては、Web Interface接続時にユーザID/パスワードの入力行った後、再度ユーザID/パスワードの入力を求められるもの存在しますが、そうしたアプリケーションへの自動ログインの組み込み には配慮が必要です。
2004.09.16.日本ヒューレット・パッカード コンサルティング事業部テクニカルコンサルタント 染井さやか
●関連技術レポート
≫ HP IceWall SSOを利用した Webシステム以外の認証特集(1) - クラサバシステムへの適用
≫ HP IceWall SSOを利用した Webシステム以外の認証特集(2) - MetaFrameを使用したWindowsターミナルサービスへの適用(本トピックス)
≫ HP IceWall SSOを利用した Webシステム以外の認証特集(3) - Web化されていないNotesとIceWallの連携