 |
≫ |
|
|
 |
03-JUL-08, revised 11-MAY-09 |
 |
本ページに記載してある内容は限られた評価環境に於ける検証結果に基づいたものです。本ページの情報を利用する前に予め 技術情報、 保証について、ディストリビュータが提供する
WEBサイト等をご覧ください。 |
本機用ドライバは
PCI-Xに対応しています。kernel 2.6環境ではqla2400.ko,
qla2xxx.ko,qla2xxx_conf.koが対応ドライバになります。
HPE製 Qlogicドライバではなく、ディストリビューション標準のものを利用した場合、異なるドライバ構成になるケースもあります。 |
本機をサポートしている Integrity サーバ |
 |
○ |
Red Hat Enterprise Linux AS 4 for Itanium(U3以降) |
○ |
Red Hat Enterprise Linux ES 4 for Itanium(U3以降) |
○ |
Red Hat Enterprise Linux 5 |
HPE製Qlogic Driver v8.01.03p5-21以前を使用時、FC
Cable・Storageコントローラ(MSA1000/MSA1500)・MSAの HDD障害は、管理ソフトウェア(HPIMA+SIM)での障害検知が行えません。また、HDD障害は
/var/log/messagesでの障害検知も行えません。 |
AB379B, Qlogic: 4Gb デュアルチャネル
PCI-X ファイバチャネルアダプタ |
型番 |
AB379B |
コントローラ |
Qlogic QLA2462相当 |
形式 |
PCI-X v2.0 64bit/266MHz |
|
|
 |
|